福岡市のワキガ治療『脇ボトックス』が安い。保険適用も!
気温が高くなり薄着で出かけることが多くなるこの時期、男性女性問わず気になる問題があると思います…。
それは「匂い」!
匂いは自分でも気付きづらかったり、気軽に注意などもできなくて意外とデリケートな問題だと思います。
最近は「スメハラ」という言葉も出てくるような時代になってしまい本人はもちろん、周りの方も神経質になってしまいがちですね。そんな匂いの問題に対して、入院などしなくても施術ができるのが「脇ボトックス注射」です。
ボトックスというのは、ボツリヌス菌が作るボツリヌス毒素のことで菌そのものではなくその成分のみを注射するため、感染したりはしないのです。
ボトックス注射のみでは根本的な治療にはなりませんが、施術自体は簡単で施術後は汗の量が減るため匂いがかなり制限されるそうです。
脇ボトックス注射をすると2、3日で効果が現れ、その効果は短くて4か月、長くて9か月ほど効果が続き、施術をする方の多くは夏場の効果を期待して4、5月頃の春先に施術を行い頻度は年1回でOKです。
こちらの記事では福岡市内で脇ボトックス注射ができるクリニックをピックアップしていきます。中には保険適用のクリニックもあるので、気になる方は最後まで参考にしていただけると嬉しいです。
※カウンセリング料・診察料・キャンセル料・税抜税込については分かったクリニックのみ記載してあります。記載がないクリニックについては事前に確認をおすすめします。
福岡市のワキガ治療『脇ボトックス』
ブリスクリニック
出典:ブリスクリニック
わきボトックス注射(多汗症)
保険診療:23,000円
3割負担でおよその金額。現金のみの支払いになります。
自費診療:49,800円
保険適用は15歳以上からで、15歳未満の方は自費で同じ内容の施術が可能です。
(税抜)
コンサル料(初回のみ)…保険診療:保険に従う 自費診療:2,000円
ブリスクリニックは医師は男性の院長先生のみです。お一人で色々な方の対応をされているのであれば、技術や知識も安心できますね。
ブリスクリニックでは希望者全員に初回からボトックス注射を使用するわけではなく、塩化アルミニウムの外用薬の使用をおすすめしてそれでも効果が感じられない場合に注射を検討する流れになります。
脇ボトックス注射以外の施術は、医師が直接目で確認ししわに沿って数センチ切開して直接アポクリン汗腺を取る剪除法手術を行なっています。
施術内容は美容医療・形成外科・皮膚科と幅広く人気がある施術の1つに「点滴ラウンジ」というものがあるんです!点滴の内容は脂肪燃焼点滴から二日酔い解消点滴まで多岐にわたり目的に応じて選べます。
他にはレーザー脱毛や眼瞼下垂(保険適用)、ほくろ除去などのメニューがありますので気になる方はぜひ調べてみてくださいね。
先生に対しての口コミで多かったのが優しい印象だったというのが多かったです。それと同様に経験豊富な印象を受けた方が多くいらっしゃいました。上記にも書いた通り院長先生お一人で対応されているので経験豊富にも納得です。
ブリスクリニックの美容医療のこだわりは、傷跡の悩みから肌の若返りまで幅広く取り扱いができるという点だと思います。
HPを見て感じたのは、院内がラグジュアリーでここで施術を受けたらきっと気分よく帰れるだろうなと思いました。
口コミではホクロ除去についての声が多かったです。人それぞれ気になる部分は違うので、それぞれに対応できる技術は素晴らしいですね!
ブリスクリニックの特徴
・形成外科、美容外科、美容皮膚科の診察OK
・保険適用
ブリスクリニックの良い点
・医師や受付の方の評価が高い
・優しく丁寧な対応
・院内の雰囲気が良い
・営業がない
・月曜は20時まで営業している
・バス停が近くにあり、駅からもアクセス良好
ブリスクリニックの気になる点
・土曜の診察が不定
住所:福岡市中央区清川1-9-20 テングッド渡辺通3F
アクセス:西鉄電車「薬院駅」から徒歩8分
診療時間:月12:00〜20:00 火〜土10:00〜18:00
休診日:土曜隔週、日曜
デイクリニック天神
出典:デイクリニック天神
ボトックス注射
保険適用(3割相当額)…両側:22,000円〜
自費診療…片側:55,000円〜
初診料:2,880円 3割負担の場合:860円
再診料:1,260円 3割負担の場合:380円
デイクリニック天神では血管外科、形成外科、麻酔科、皮膚科、内科、再生医療と多くの科目があり、総合病院のようになっています。中には点滴外来もあり、エイジングケアや美白など美容に効果が期待できるものが多くあります。
点滴療法メニューは自由診療で、初診の際は別途初診料3,300円がかかります。
ボトックス注射の治療時間は片側10分、両側15分程度で初診当日の治療は可能です。麻酔は希望により麻酔クリーム使用が出来ます(別途費用)
ボトックス注射以外の施術は保険適用があり、入院の必要がない反転剪除法があります。施術時間は片側1時間程弱、両側で1時間半程度です。
デイクリニック天神も男性の院長先生お一人ですべてを対応されていて、麻酔科専門医でもあります。経歴を拝見すると美容外科に在籍していたり血管外科に在籍していたりと、とても色々な内容を勉強されていることがわかります。
院長先生のお顔をHPで拝見しましたが、とても親しみが持てそうな方でした。これから施術を受けるのに不安を感じている方にとって気さくな方というのはとても安心できますね。
また、男性看護師もいらっしゃるそうですが、施術内容などをきちんと理解されたうえでの配慮ができる点は注目です。
無料駐車場はありませんが、駅から徒歩1分という好立地なのでアクセス良好なのが良いポイントです。
院内がとても清潔感があり爽やかな印象という口コミもありました。残念ながら公式HPには写真が載っていなかったのですが、過ごしやすいのだと思います。
上記にもありますが、デイクリニック天神ではいくつもの科があるため何かあった時にはここで!というように安心感が持てますね。
デイクリニック天神の特徴
・血管外科、形成外科、麻酔科、皮膚科、内科、再生医療の診察OK
・保険適用と自由診療の選択可能
デイクリニック天神の良い点
・院長先生をはじめ、皆さんの雰囲気が明るくてフレンドリー
・駅からのアクセスが良い
・クリニックが綺麗
デイクリニック天神の気になる点
・口コミが少ない
住所:福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ7F
アクセス:地下鉄七隈線「天神南駅」から徒歩約1分
診療時間:9:00〜18:00(土日祝も診療)
休診日:年末年始・学会出席日
東郷美容形成外科 福岡
出典:東郷美容形成外科 福岡
ボトックス注射(脇)
ボトックスビスタ:66,000円 リジェノックス:44,000円
ボトックスビスタは厚生労働省承認の米国アラガン社製、リジェノックスは未承認の韓国製のものです。
(税込)
カウンセリング:無料
診療内容は二重整形やリフトアップなどの美容医療、タトゥー除去や低用量ピル・アフターピル、医療用サプリも取り扱っており女性としては嬉しい限りです。
東郷美容形成外科 福岡は院長先生は男性、もう一人の医師は女性の方なので男性に見てもらうのに抵抗がある方にはおすすめです。
東郷美容形成外科 福岡では頭皮や背中・胸などの多汗症についても、同じボトックスでの治療が可能です。脇以外で気になる部位がある方は相談してみて下さい。
ボトックス注射以外の施術は切らない治療のビューホットがあります。ビューホットは機器の先端チップに36本の針がついており針先から高周波を放出することで、匂いの原因であるアポクリン腺を退縮させるというものです。
執筆時点では美容モニターを募集しており、通常料金の10〜30%オフで治療を受けることができます。ただしモニター募集の期限についての記載がないので、もし利用したい方は事前に確認をおすすめします。
保険適用外です。支払い方法は各種カード払いや分割支払いが可能です。
院長先生は形成外科の専門医です。診療メニューをできるだけシンプルにかつ専門用語をなるべく使わないようにしているため、説明がわかりやすいといった口コミが多いです。
施術後にまた利用したいという声が挙がるのは実績と経験豊富な先生方のおかげですね。
クリニックのHPを見てもわかりますが、受付からとても明るく綺麗で清潔感があります。照明や配置、防音にも配慮された設計です。あまり人と会いたくない方や聞かれるのが嫌な方にはうってつけです。
待合室もカウンセリングルームも全室個室という、患者さんのことを第一に思った配慮が各所に見れる素敵なクリニックだと感じ、好印象です。
東郷美容形成外科 福岡の特徴
・美容モニターの募集がある
東郷美容形成外科 福岡の良い点
・完全予約制
・待合室やカウンセリングルームが個室
東郷美容形成外科 福岡の気になる点
・定休日が不定休
住所:福岡市博多区博多駅前2-17-26 オオエスビル2階
最寄駅:博多駅
診療時間:10:00〜18:00
※休診日はHPでご確認ください。
赤坂クリニック
出典:赤坂クリニック
ボトックス注射(腋窩多汗症) 両側:53,000円 増量:+10,000円
注入処置料込みの料金です。
麻酔クリーム:2,000円
カウンセリング料:3,000円
赤坂クリニックはビルの中の4階、5階とフロアが分かれており4階は脱毛フロアになっています。医師の方は院長先生ともう1名は男性、女医さんが1名の3名がいらっしゃいます。
タトゥー除去やレーザーによるシミ治療なども行っています。ボトックス注射は保険適用ではありませんのでご注意を。
ボトックス注射にかかる時間は約15分です。極細注射針で注入するので針穴の赤みが残る場合がありますが、2〜3日で消失します。内出血があった場合は約1週間で色は消失します。ボトックス注射以外の施術方法は反転剪除法があります。
赤坂クリニックでは紹介制度というのがあり、招待される方受ける方どちらも自費診療においてすべての診療が来院の際に1回5%オフになるというものがあります。
保険診療は現金のみの支払いで、自費診療のみクレジットカード決済が可能で1回払いのみ。JCBの支払い方法は2回払い・ボーナス払い・リボ払い・分割払いが可能です。
赤坂クリニックは完全予約制で事前に電話で予約が必要なので、その際にカウンセリングが必要ならその旨を伝えます。無料メール相談もありますが、こちらからは予約は行えません。
赤坂クリニックの先生方は雑誌取材を受けられたり、何度も講演をなさっているので正にスペシャリストといったところですね。
施術後のアフターケアに関しては、HPにしっかりと記載されていました。施術前後に説明はあると思いますが、わからなくなったときにすぐに確認できるのは嬉しいですね。
HPで院内の写真を拝見しましたが、ホテルのロビーのような印象を受けました。照明や家具なども統一されていてオシャレです。
クリニックに脱毛フロアが設けられているくらいに脱毛に自信があり、かつ利用者が多いのだろうと思いました。
脱毛に関しての口コミは多くはなかったですが、その中に「大手とは違う安心感があり、針脱毛もできるから」という声がありました。しっかり対応できる技術は素晴らしいですね。
赤坂クリニックの特徴
・事前に電話予約が必要
赤坂クリニックの良い点
・リピーターがいる
・院内がおしゃれ
赤坂クリニックの気になる点
・費用が不鮮明
・施術をする医師が女性ではない
住所:福岡市中央区赤坂1-13-8 赤坂ウィングビル5F
最寄駅:地下鉄「赤坂駅」
診療時間:9:30〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
城本クリニック 福岡院
出典:城本クリニック 福岡院
ボトックス注入法(多汗症治療)
ライト:32,780円 レギュラー:63,800円
両脇の料金。片脇のみはお問い合わせください。
(税込)
カウンセリング・診察料:無料
全国に25院を展開する城本クリニックの福岡院です。施術内容は二重形成からえくぼ形成・傷跡修正など色々な内容が診療できます。電話やメールでも相談をすることができるため、納得するまで相談をすることができます。
院長先生は男性でその他に男性の医師が3名、女性の医師が2名と医師が多く在籍しています。ほとんどの先生方はSNSをやってらっしゃるので気になる方は一度SNSを見てみるといいですね。
ボトックス注射の治療当日は少し突っ張った感じがありますが、時間の経過とともに減少します。
ボトックス注射以外の施術方法は直視下摘除法(剪除法)とパースピレックスの2つ。
直視下摘除法は万が一再発したときはなんと無料で再手術ができます!
パースピレックスは医療用の制汗剤で汗腺の開口部に一時的な栓を形成することで、汗腺での汗自体の産生を減少または中断することができます。
院長先生を始め、米Thermage社公認のサーマクール認定医が在籍しており、スウェーデンQ-MED社ヒアルロン酸レスチレーン認定クリニックにもなっています。また、サプリやスキンケア商品、化粧品なども取り扱いをしています。
城本クリニックは医師と看護師のみで、カウンセラー・コンシェルジュといった無資格者は在籍していません。勧誘などは場合によっては困りものですよね。
SNSで実際の様子が見れるようになっているのは、施術を受ける方にとっては術後の想像をしやすくなるのでいいですね。各先生ごとのSNSが見れるのも、施術の多さが確認できるので安心できます。
院内の写真をHPで確認しましたが、白で統一されていて落ち着く雰囲気となっています。清潔感もあり、緊張をほぐすような造りになっています。
待合室は半個室になっているので開放感があります。待合室でも誰かの目が気になるという方には好印象になると思います。
城本クリニックの特徴
・CMでもよく見かけるクリニック
城本クリニックの良い点
・完全予約制で、土日祝日も診療できる
・口コミの数が多い
城本クリニックの気になる点
・休診日が不明
福岡院
住所:福岡県福岡市中央区天神2-4-29 フェス天神2F
アクセス:西鉄福岡駅より徒歩3分
診療時間:10:00〜19:00(土日祝も診療)
福岡TAクリニック
出典:福岡TAクリニック
ボトックス注射(多汗症):15,200円 院長指名の場合:22,000円
厚生労働省認可の製剤(多汗症):42,900円
専任カウンセラーとのカウンセリング:無料
医師による診察(初回のみ):3,300円
福岡TAクリニックは他院での治療後に臭いなどが再発したり、効果を実感できなかった方向けにセカンドオピニオン外来を受け付けています。先生方は男性のみで2名の先生がいらっしゃいます。
遠方からの患者向けに交通費補助サービスというのもあり、最高で30,000円まで補助できるそうです!ただし、税抜20万円以上の方が対象になります。執筆時にはLINEの友達追加をすると10,000円オフチケットの配布をしていました。
ボトックス注射以外の施術方法は、自由診療で行う反転剪除法(皮弁法)と福岡TAクリニックオリジナルの吸引管を使って約1センチの傷からアポクリン腺・エクリン腺を取り除くオリジナル根こそぎ吸引法。
さらに吸引法で取り残したアポクリン腺・エクリン腺を、専用の剪刀で可視的に取り除くオリジナル根こそぎハイブリット吸引法の3つがあります。
また、福岡TAクリニックでは症例モニターを募集しており条件はありますが、特別価格で施術してもらえます。月によってモニターではなく「おすすめ施術」といった内容でおトクな価格でできるようなので、こちらも確認してみてください。
福岡TAクリニックでは、一人ひとりに丁寧なカウンセリングをできるように予約時間を十分に確保しています。そのためスムーズな案内ができるのですね。
親身になって考えてもらえることはとても嬉しいですし、クリニック選びの大きなポイントです。不安を与えないような心配りができるのも、数多くの症例を扱ってきた経験からでしょう。
HPにはYoutubeの動画があり、施術を受ける方がどんな風に変われるのか想像しやすくていいと思います。
来院する方々は北は北海道から、南は沖縄までたくさんの方が来院されているようです。交通費補助サービスもあるので、遠方だから…と敬遠してしまう方にはおすすめです。
福岡TAクリニックの特徴
・セカンドオピニオン外来がある
・支払い方法が豊富
福岡TAクリニックの良い点
・その月のおすすめ施術がある
・交通費補助サービスがある
・10,000円オフクーポンがもらえる
福岡TAクリニックの気になる点
・休診日の記載がない
福岡院
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉5階
アクセス:市営地下鉄七隈線「天神南駅」から5分
診療時間:10:00〜19:00
メディアージュクリニック 福岡院
ボトックス注射(両ワキ)
リジェノックス:88,000円 ボトックスビスタ:123,200円
(消費税は要確認)
初診料・再診料:2,200円
メディアージュクリニックはレーザー・光治療に力を入れているクリニックです。フォトブライトやレーザートーニングをやっていて、お肌に悩みを持つ方にもおすすめです。
月によって「おすすめの治療」というのがあるので、施術を受ける際には参考にしてみてください。
メディアージュクリニックはシミについてもしっかりと対応されていて、普通のシミやそばかすなのか、肝斑やその他の色素沈着なのかを治療で簡単に解消できるかそうでないかなどをしっかり確認しながら治療を提案しています。
多汗症の治療については脇ボトックス注射しかやっていませんでした。
先生方は男性のみで2名で行っています。どちらの先生もサーマクール認定医で肌のスペシャリストといった感じです。
支払い方法は現金払いとクレジットカード払いが可能ですが、支払い回数は1回払いのみです。
HPにも記載されていますが、事前の料金説明を十分に行い無理な勧誘は一切行っていないので、とても安心できます。
やはり、おすすめ治療で施術ができるという点で選ぶ方が多いようですね。受ける時期によって変わるので、自分が受けたい施術を選ぶのもおすすめです。
口コミに「先生の肌がきれい」と書かれているのは、それだけ印象に残っているということでしょう。施術をお願いする先生が綺麗な肌をしていると、選んでよかったと思いますね。
おすすめ治療は初めて来院する方限定とすべての方と分かれています。執筆時に確認したところ、初めて来院する方限定のメニューよりすべての方向けのメニューの方が多かったです。自分の受けたい施術が適用になるかしっかり確認したいですね。
メディアージュクリニックの特徴
・レーザー、光治療に力を入れている
・月によって「おすすめ治療」がある
メディアージュクリニックの良い点
・低価格での施術を選べる
・無理な勧誘がない
メディアージュクリニックの気になる点
・先生が男性のみ
福岡院
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-1 博多プレステージ別館6F
アクセス:「博多駅」博多口から徒歩2分
診療時間:11:00〜20:00
休診日:なし
清美会クリニック
出典:清美会クリニック
ボトックス注射(わきが):81,400円
(税込)
カウンセリング:無料 初診料:1,200円
清美会クリニックでは脱毛、ダイエット、豊胸、ホルモン注射、タトゥー除去など様々な施術を行っています。清美会クリニックの先生は院長先生含め男性が2名、女性が1名です。男性の先生方は形成外科専門医でもあります。
料金についてはHPには細かく記載されています。カウンセリングの時には価格や内容に疑問があればご自分が納得するまで相談できます。完全予約制で、初回カウンセリングの際は1時間程度かけて話をします。
各種クレジットカードも利用可能。
施術はボトックス注射以外に皮膚を切らずにマイクロウェーブ照射をして解消するミラドライも選択できます。ミラドライの施術時間は約1時間で終了します。
院長先生をはじめ、看護師やカウンセラーの方が高い知識を持っているので、施術をお願いする上ではとても重要なポイントです。
カウンセラーさんが治療や希望するメニューに対してしっかりと話をしてくれて、質問なども気軽にできる雰囲気です。施術前の不安を解消するのにぴったりですね。
スタッフの方がブログをされています。内容を見ると楽しく色々な説明をされていて患者さんに対しての心使いが伝わってきました。
HPを見た感想は、シンプルだけど分かりやすいと思いました。特設サイトなどにページが飛ぶわけではないですが、施術内容であればそのページを、料金であればそのページを見ればわかるようになっているのは助かります。
清美会クリニックの特徴
・公式HPが機能的
清美会クリニックの良い点
・技術向上のための勉強をされている
清美会クリニックの気になる点
・受付がやや事務的
・口コミがやや少ない
住所: 福岡県福岡市中央区大名2-6-26 バルビゾン94 5F
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅
診療時間:11:00〜19:00
※休診日はHPのお知らせをご覧ください。
パールスキンクリニック天神
ワキボトックス(腋窩多汗症)
ボツラックス(韓国製):43,000円 ボトックスビスタ(アラガン社製):65,000円
(税込)
初診料:3,300円 再診料:1,100円
パールスキンクリニック天神は1000例以上の二重まぶた、眼瞼下垂の手術をしてきたクリニックです。2020年に出来たばかりですが、院長先生が経験豊富な方なので安心できます。
美容外科にしては珍しく同じ建物内の歯科と連携しており、希望者にはそちらの歯科の診察をスムーズに受けることが可能です。
公式HPには安全で質の高い4つの専門分野として掲げているものがあり、それがこちら。
・二重、眼瞼下垂など目元の美容整形手術、若返り手術
・脂肪溶解注射、ボトックスによる小顔治療、レーザー、糸、手術による顔の若返り
・脂肪注入、PRP再生療法などによる顔の若返りと豊胸
・医療レーザー脱毛
脱毛の分野以外に「若返り」という言葉を入れているので、見た目に対してコンプレックスがある方は参考にしてみて下さい。
多汗症の治療として外用薬、ボトックス注射、マイクロウェーブ照射などがあり多汗の程度や患者さんの希望で最適の治療方法を提案してもらえます。
パールスキンクリニック天神もモニター募集をしています。医師は院長先生の男性のみで形成外科専門医・指導医でもあります。
歯科と提携しているところはあまり無いと思います。歯並びや歯ぎしりといったお悩みを持つ方にも、美容外科だけでなく歯科からのアプローチがあると安心ですね。
経験豊富な院長さんが丁寧なカウンセリングと知識をもとに安全性を重視していて、痛みへのフォローや配慮が出来ているため心強いです。
HPを確認したところ、施術内容で多かったのが二重・目元とお肌に対しての施術でした。施術内容の多さは受ける側としては安心します。
痛みに対する配慮に力を入れており、施術後にも医師と看護師によるきめ細やかなアフターフォローをしてくれます。
パールスキンクリニック天神の特徴
・歯科と提携している
・目の治療が得意
パールスキンクリニックの良い点
・安全性を重視している
・院長が経験豊富
・開院して間もないため院内がとても綺麗
パールスキンクリニック天神の気になる点
・口コミの数がまだ少ない
住所:福岡市中央区天神3-5-13-3F(親不孝通り山道歯科医院ビル3階)
アクセス:地下鉄空港線「天神駅」から4分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水・日・祝日
サクラアズクリニック 天神
汗ボトックス注射
韓国製ボツリヌストキシン…1部位:66,000円
ボトックスVISTA…1部位:110,000円
それぞれ2部位(10%OFF)、3部位(20%OFF)もあります。
(税込)
カウンセリング料:無料
サクラアズクリニックにはVST認定医が在籍しています。VSTとはボトックスの製造元のアラガン社が定めている認定医療制のことです。サクラアズクリニックも今月のおすすめメニューというのがあり、通常よりもおトクに施術を受けることができます。
学割もしており、学生証を提示すると10%オフをしています。ただし未成年の方の治療・カウンセリングには「保護者同意書」が必要です。ボトックス注射以外の施術は、制汗剤を用いるパースピレックスがあります。
料金については余分な施術の押し売りは一切していません。予算の希望に合わせた施術や回数を用意しており、治療内容と料金を明確に伝え、納得した上での治療を行っています。
院長先生含めここのスタッフは全員女性です。やはり男性の先生が多くいらっしゃり少し抵抗感がある方も少なからずいると思いますが、そんな方にはおすすめですね。もう通ってらっしゃる方の声で「対応が良い」という口コミが多かったです。
こういった経験者からの口コミは大変参考になります。安い料金プランというのは脱毛に関しての口コミで多く挙がっていました。上記にもあるように学割やおすすめメニューをうまく活用されたのでしょうね。
HPのおすすめメニューを見たところ、だいたい20〜50%オフになっていてメニュー内容も豊富でした。安い料金で施術でできるのも受ける側の負担を減らせるので助かりますね。
サクラアズクリニック 天神の特徴
・全員女性スタッフ
・モニター募集をしている
サクラアズクリニック 天神の良い点
・リピーターがいる
・その月のおすすめメニューがある
・ポイント付き診察券がある
サクラアズクリニック 天神の気になる点
・予約が取りづらい
天神院
住所:福岡県福岡市中央区大名1-14-25 DAIMYO BEAUTY COMPLEX 2F
アクセス:「天神駅」2番出口から徒歩6分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:木曜、他不定休
福岡市でクリニックを選ぶポイント!
- 保険適用か?
- 土日祝日でも施術可能か?
- 駅からのアクセスはどうか?
1.保険適用か?
施術を受ける上でやはり気になるのは、金額をどれだけ抑えられるか?というポイントだと思います。保険適用と自由診療では金額に大きく差が出てしまうので、慎重に選びたいところです。
今回ご紹介したクリニックの中で1番安く保険適用ができるのは、デイクリニック天神でした。
2.土日祝日でも施術可能か?
今回ご紹介したクリニックの中で土日祝日でも施術可能なのはこちら。
- デイクリニック天神
- 城本クリニック 福岡院
- 福岡TAクリニック
- メディアージュクリニック 福岡院
平日はもちろん土日祝日に施術ができることは、クリニック選びにおいて重要なポイントの1つだと思います。
平日に仕事をしている人が大半だと思いますが、仕事の合間を縫ったり休みを取ったりするのも大変ですよね。休日に施術ができれば予定を組みやすいです。
3.駅からのアクセスはどうか?
今回調べたクリニックはどこも無料の駐車場はなく、近くにコインパーキングがあったりしました。施術を受け当日で帰れるとはいえ、術後の患部の扱いは大事にしたいですよね。
そんな時は車ではなく、電車やバスで行くことも視野に入れて選んでみてください。今回ご紹介したクリニックの中で駅からのアクセスが良好だったのは、デイクリニック天神でした。
いかがだったでしょうか?この記事が皆様のお役に立てたら幸いです!